2007年03月24日
よく味わって食べること
大阪へヴィパッサナー瞑想を習いに行ってきましたー
いやはや、とても充実した日々を送ることができました。
まさに人生を変える節目になったことは間違いありません。
ヴィパッサナー瞑想についての説明は後日書くとして、
大変勉強になったのは心にサティ(気づき)を入れることでした。
実際にすぐでも効果が得られる気づきがあります。
それは、食べるときに
『 味わいます、味わいます、味わいます・・・ 』
と心の中で繰り返しつぶやきながら食べることです。
飲み込む前に、1回
『 飲み込みます 』
と心の中でつぶやき、飲み込む。
これだけで充分なのですが、これをやればさらにご飯の
満足感がさらに味わえます。
飲み込んだあと、食べ物がのどを通り胃まで通過する
感触があるはずです。
それを感覚で確かめながら、
『 感じます、感じます・・・ 』
と心の中でつぶやいてみて下さい。
それをやるだけで食事の満足感を数倍得られることができ、
消化もよいです。 論より証拠。 ぜひやってみて下さい。

いやはや、とても充実した日々を送ることができました。
まさに人生を変える節目になったことは間違いありません。
ヴィパッサナー瞑想についての説明は後日書くとして、
大変勉強になったのは心にサティ(気づき)を入れることでした。
実際にすぐでも効果が得られる気づきがあります。
それは、食べるときに
『 味わいます、味わいます、味わいます・・・ 』
と心の中で繰り返しつぶやきながら食べることです。
飲み込む前に、1回
『 飲み込みます 』
と心の中でつぶやき、飲み込む。
これだけで充分なのですが、これをやればさらにご飯の
満足感がさらに味わえます。
飲み込んだあと、食べ物がのどを通り胃まで通過する
感触があるはずです。
それを感覚で確かめながら、
『 感じます、感じます・・・ 』
と心の中でつぶやいてみて下さい。
それをやるだけで食事の満足感を数倍得られることができ、
消化もよいです。 論より証拠。 ぜひやってみて下さい。
Posted by あーる♪ at 00:25│Comments(0)